TMPS医学館はコーチングを医学部予備校としては初導入した2016年から、年々進化を続けています。
近年はコーチングを謳っている予備校も増えてきましたが、TMPSには何年もの実績があります。
TMPS医学館では毎日プロ講師が講師室に待機しており、効率の良い学習が可能な環境を提供しています。授業の担当講師でなくとも気軽に質問することが可能で、講師陣も一丸となって生徒をフォローしています。
医学部に合格・進学するための保護者会を毎月実施しています。
テストの成績だけではなく、日々の学習観点からも真剣な話し合いを行います。
お時間の都合が難しいご家庭は、オンラインでも対応しています。
TMPS医学館では夏期・冬期・直前に明確な3つのコンセプトを元に、特訓合宿を実施しています。
例年、この特訓合宿に参加した受験生の多くが、劇的に学力の向上が見られ、合格を手繰り寄せる結果を手にしています。
TMPS医学館では、生徒一人一人に個別ブースを割り当てており、個別授業や自習は全てブースで完結出来る環境を提供しています。
自習室のように予約制や早い者勝ちではないため、パーソナルスペースで集中して勉強することが可能です。
高卒生を対象とした、主要科目を集団授業と個別授業を併用して受講するコースです。
集団授業は3~8名程度の少人数となっており、決まったカリキュラムの下で合格し得る学力を養成します。
個別授業は、授業⇒演習⇒授業という演習を挟む形での実施となり、オーダーメイドでカリキュラムが作成されます。
高卒生を対象とした、主要科目を個別授業で受講するコースです。
授業⇒演習⇒授業のスタイルで、演習を挟み込むことによって、しっかりと理解出来ているか確認しながら進行します。
どの科目の受講が必要かは、状況をお伺いしたのち、学力診断テストの結果を基にオーダーメイドで合格までのプランニングを行い、ご提案致します。
現役生を対象とした、主要科目を個別授業で受講するコースです。
中学生から受講することが出来ます。
定期テスト対策や、近年増加している入試に利用できる英語の資格(英検・TOEIC・GTECなど)対策を行うことも可能です。
東京の医学部予備校で勉強したい…けれどもなかなか通うことが難しい、そのような方のための個別授業をオンラインで受講するコースです。オンデマンド型の配信授業ではなく、リアルタイムでの双方向型授業となります。お手元にカメラ・マイク機能付きのパソコン・タブレットがあれば、簡単にプロ講師の授業を受講することが可能です。